入院手続き
受付時間
- 受付時間は、午前8時30分~午前10時00分 です。
時間内に受付が出来ない場合は、入院病棟までご連絡ください。 - 1階【4 入退院受付】窓口は、午前8時30分にシャッターが開きます。
それまでは、待合でかけてお待ちください。
手続きに必要なもの
- 入院誓約書
連帯保証人は、患者様と別世帯で独立した生計を営んでいる身元の確実な成年者の方に限ります。入院誓約書は『入院のご案内』の14ページにあります。切り取ってお持ちください。記載誤りや紛失された方は以下のPDFを印刷してご利用ください。
入院誓約書 (41KB) |
- 健康保険証またはマイナンバーカード
- 各種受給者証
公費・限度額適用認定証・減額認定証・自立支援医療(更正医療・育成医療)をお持ちの方は、提示をお願いします。
※「保険内容の変更」「新しく医療受給者証を受けた場合」「保険証や住所・名前等に変更があった場合」にはお申し出ください。
当院では、入院予定日が決まった段階で医療制度のご案内をさせて頂いております。
医療費に関する制度や手続き等、ご不明な点がございましたら、1階【4 入退院受付】窓口までお申し出ください。
《関連書式》
高額療養費制度(70歳未満の方).pdf (76KB) |
高齢者医療制度(課税世帯の方).pdf (27KB) |
高齢者医療制度(非課税世帯の方).pdf (44KB) |
高齢者医療制度(上位所得者の方).pdf (48KB) |
保険証の確認
- 保険証を手続き中の方へ
資格証明書のご用意をお願いしています。ご用意が出来ない場合は、全額ご負担をして頂きます。当月内に保険証をご持参頂ければ、当院で差額分の返金をすることが可能です。 - 保険証・マイナンバーカード・各種受給者証・誓約書などのお預りについて
以下の時間内に【4 入退院受付】窓口までお持ちください。
平日 :午前8時30分~午後5時00分まで
第2土曜日:午前8時30分~午後12時00分まで - 交通事故や仕事中・通勤中のケガで入院される方は、1階【4 入退院受付】窓口 にお申し出ください。
入院される方へのお願い
- 入院前の体調不良や発熱がある場合、虫歯、化膿した傷などがある場合は、早めに専門医を受診し、ご自身の手術予定を伝えて治療してください。治療内容により入院日程の調整が必要となった場合は電話にてご連絡ください。
- 主治医が、当院ではできない専門的な治療が必要と判断した場合、他院への紹介をさせていただきます。また、他科への診察を希望される場合も、まずは主治医へご相談ください。
- 病衣(寝まき)は治療方針及び看護方針、衛生管理上の観点から病院指定の病衣を使用をします。
- 身の回りの荷物は最小限にしていただきますように、ご協力ください。
- 手足の爪は衛生面や安全面から短く切り、マニキュア・つけ爪は必ず落として両手・両足のネイルオフにご協力下さい。また、指輪もあらかじめ外して入院して下さい。どうしても外せない場合は入院後、リングカッターで指輪をカットさせて頂くことがあります。
- 入院中は転倒予防のため、スリッパ、サンダルの持参はお断りしています。
- テレビ・冷蔵庫・洗濯機ご利用時、千円単位でICカセットにチャージして使用します。病棟内に両替機はございませんので、千円札をご用意ください。
- 貴重品および必要以上の現金は所持しないようお願いいたします。
院内での紛失、盗難に関しては責任を負いかねます。 - 酒類(ノンアルコール飲料含む)の持ち込みは禁止しております。
- 当院は、全館・敷地内禁煙となっております。入院時のタバコ、電子タバコ(禁煙パイポ含む)の持ち込みは一切できません。
入院時にお持ちいただくもの
- ゴム底で脱ぎ履きしやすく、かかとを覆う運動靴
- 他院から出されているお薬とお薬手帳
- ペースメーカー手帳(ペースメーカーが入っている方)
- 入れ歯・メガネ・補聴器とそれらの専用ケース
- 入院のご案内冊子・書類など
- 洗面具・入浴用シャンプー、石鹸、洗体用タオル、洗面器(使用される方のみ)など
- 下着
- 洗面や入浴用のタオル・バスタオル
- コップ、歯ブラシ、歯磨き粉
- イヤホン
- 500mlのストロー付きコップ、曲がるストロー
- ティッシュペーパー
※赤枠内は、日額制で利用できるレンタルサービスがあります。ご希望の方は看護師までお申し出ください。
洗濯は、各階に洗濯機と乾燥機を設置しています。洗剤は準備していませんので、ご利用の場合は入院時にお持ちいただくか、入院後に売店でご購入ください。
病室について
病室は、一般病室(四床室)と個室がございます。個室を希望される場合は、事前に看護師までお申し出ください。ご希望を承りますが、予約制ではないためご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。
また、診療上の都合で、転室をお願いする場合があります。あらかじめご了承ください。
また、診療上の都合で、転室をお願いする場合があります。あらかじめご了承ください。
特別室 | 差額室料金 1日 16500円 | トイレ、ユニットバス、洗面台、チェスト(施錠可能) 衣装棚、簡易キッチン、冷蔵庫(無料)テレビ(無料) |
個室 | 差額室料金 1日 11000円 | トイレ、シャワー、洗面台、床頭台(貴重品ボックス) 冷蔵庫(有料)テレビ(有料) |
差額室料金 1日 5500円 | トイレ、洗面台、床頭台(貴重品ボックス) 冷蔵庫(有料)テレビ(有料) | |
一般病室 (四床室) | - | 洗面台(共用)、床頭台(貴重品ボックス) 冷蔵庫(有料)テレビ(有料) ※テレビはイヤホンをご利用ください |
Wi-Fiの利用について
病棟内でご利用いただけるWi-Fiサービスがあります。
スマートフォン等のWi-Fiが利用可能な端末で、どなたでも無料でインターネットに接
続することができます。詳しくは入院後、病棟にてご確認ください。
スマートフォン等のWi-Fiが利用可能な端末で、どなたでも無料でインターネットに接
続することができます。詳しくは入院後、病棟にてご確認ください。
<ご利用可能場所>
3~5階病棟内(ただし一般病室においては、パソコンの使用はできません)
<ご利用可能時間>
午前7時00分~午後11時00分
<ご利用時のお願い>
院内無料Wi-Fiサービスのご利用にあたっては「医療法人社団我汝会えにわ病院 院内無料Wi-Fiサービス利用規約」に同意の上、他の方の迷惑にならないようマナーを守ってご利用ください。
院内無料Wi-Fiサービス利用規約 (77KB) |
電気機器について
電化製品の持ち込みは、携帯電話・タブレット・充電器・電気カミソリ(ひげそり)・ドライヤーのみとなっております。個室に入院されている方に限り、ご本人の私物のパソコン(ノート型のみ)の持ち込みを許可しております。その他の電気器具のお持ち込みは事故防止のため禁止しています。ご理解、ご協力をお願いします。
売店について
1階にございますので、ご利用ください。
新聞、雑貨、食品、衛生消耗品、テレビ用イヤホン、テレホンカードの販売、福祉・介護用品のお取り寄せ販売等の業務を行っています。
郵便・宅配便の発送代行も行います。(種類ごとの詳細は販売員にお確かめください)
新聞、雑貨、食品、衛生消耗品、テレビ用イヤホン、テレホンカードの販売、福祉・介護用品のお取り寄せ販売等の業務を行っています。
郵便・宅配便の発送代行も行います。(種類ごとの詳細は販売員にお確かめください)
<営業時間>
平 日 | 午前9時00分~午後5時00分 |
土・日・祝日 | 午前9時00分~午後1時00分 |
※営業時間は変更している場合があります。入院後にご確認ください。
駐車場について
当院では、入院される方のための駐車場のご用意はありません。公共機関やご家族の送迎などでの来院をお願いします。
入院費のお支払い
- 入院中の費用は、健康保険法の規定により算定いたします。入院翌月の10日に請求書をお手元にお届けいたします。原則、5日以内にお支払いください。退院時には、一切の入院料金等のお支払いをお済ませください。
- 土(第2土曜日を除く)・日・祝日は、対応しておりません。退院日、直前の平日、午後2時頃に請求書をお手元にお届けいたします。午後4時までに1階の自動支払機にてお支払いください。
- 支払い時間について
平日 :午前9時00分~午後 4時00分
第2土曜日:午前9時00分~午後12時00分 - 概算について
退院前に概算を希望される場合は、担当看護師または1階【4 入退院受付】窓口までお申し出ください。
診療費等の支払いについて
自動支払機
1階に自動支払機を導入しておりますのでご利用ください。
ご利用可能なクレジットカード
以下のマークが入ったカードがご利用可能です。(これ以外の電子決済はお取り扱いしておりません)
・1回払い、分割払いが可能です。
・ボーナス払い、リボルビング払いはお取り扱いしておりません。
ご利用できないもの
- 松葉杖・ニーブレス・車椅子・四点歩行器の保証金・切手代は、現金でのお取扱いとなっており、窓口でお支払い頂きます。
ご不明な点がございましたら、1階【2 総合案内】窓口までお申し出ください。
DPC/PDPS(診断郡分類別包括支払い制度)について
当院は、平成21年4月1日より、厚生労働省よりDPC対象病院として認可された病院です。
一般病棟に入院された方の医療費は、「DPC/PDPS(診断郡分類別包括支払い制度)」に基づいた方式で計算します。
詳細は、関連PDFをご覧下さい。
一般病棟に入院された方の医療費は、「DPC/PDPS(診断郡分類別包括支払い制度)」に基づいた方式で計算します。
詳細は、関連PDFをご覧下さい。