R1年10月 学会発表をしてきました.
当院の理学療法士が学会発表・参加をしてきました.
第7回日本運動器理学療法学会学術大会
10月5日(土)~6日(日)岡山県岡山コンベンションセンターにて
参加者:石田,家入(座長),小池(祐),木下,小松,森川(座長) (写真①)
オープニングセミナー:腰部脊柱管狭窄症の診断と治療 理学療法士の立場から ~運動療法の効果に関するエビデンスの構築~ 講師:石田 和宏 (写真②)
演題1:人工膝関節全置換術後 3ヶ月時の歩行時痛に影響する要因の検討 演者:小池 祐輔 (写真③)
演題2:人工股関節全置換術後 1ヶ月時の自覚的脚長差に関わる術前因子の検討 演者:木下 幸大 (写真④)
演題3:TKA 後における独歩および段差昇降の獲得時期に影響する要因~疼痛,破局的思考に着目 した検討~ 演者:小松 雅明 (写真⑤)
一般演題19 脊椎 座長:家入 章 (写真⑥)
一般演題32 脊椎 座長:森川 大貴 (写真⑦)
皆さんの発表の質疑も盛り上がり,大変勉強になりました.
写真① 写真② 写真③ 写真④ 写真⑤ 写真⑥ 写真⑦
|